ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
WELCOME TO LIFEWORK FIRM
熱く生きよう趣味(SADOU)健康(DIVING)
前の3件
|
次の3件
ありがたく
[日本文化]
華道祭は日本全国嵯峨御流の師弟が集まる。勿論お坊さんも師弟である。年に一度の出会いである。一年間の精進の結果表彰される日でもある。1200年の文化を守っている。いまここに嵯峨天応の愛した文化を楽しむことが出来る。どれだけ多くの人々が家々が支えているのだろう。ありがたいことである。日本文化を支えることの偉大さ。町衆の心意気。ひとりひとりの心が文化を支えている。庭湖会本席でお薄を戴く。席主の話もうれしく、楽しい。感謝しております。
2021-01-16 16:44
共通テーマ:
趣味・カルチャー
バス停
[散策]
大覚寺の茶会へ行く途中春に出会う。
2021-01-13 13:20
共通テーマ:
趣味・カルチャー
活ける
[日本文化]
ここ大覚寺にて嵯峨天皇の文化が今も息づく。多くの都人が守り続けている。日本の文化として、日本人の誇りである。ありがたいことである。
2021-01-08 14:30
共通テーマ:
趣味・カルチャー
前の3件
|
次の3件
churaumi
さん
nice!
178
記事 956
テーマ
趣味・カルチャー
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
カレンダー
<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
churaumi
さんの記事をnice!と思った人 (全42人)
おぉ!次郎
つなみ
yam
今造ROWINGTEAM
ふうりん
般若坊
shin
O-HASHI
xml_xsl
jirochar
wataru-h
yu-bee
churaumi
さんがnice!と思った記事
漢の霊峰「石鎚山」登山!
モラタメ(明治ふんわりムースソフト..
やまもも
グアム旅行日記~その3(グアム到着..
最新記事一覧
ありがとう
思い遣り
自然に
カテゴリー
旅
(49)
散策
(59)
茶道
(129)
芸術
(22)
映画
(10)
海
(29)
健康
(6)
文学
(10)
文化
(128)
登山
(10)
感謝
(51)
散歩
(34)
食文化
(68)
日本文化
(227)
愛用品
(3)
思い出
(14)
love
(2)
さんぽ
(33)
日本画
(1)
動物
(5)
友
(3)
水泳
(2)
音楽
(1)
はな
(6)
ダイビング
(4)
花鳥風月
(14)
競技
(2)
茶会
(3)
ちゃわん
(2)
華道
(1)
いきていま
(1)
ありよう
(4)
至福
(0)
人であれ
(2)
churaumi
さんがコメントした記事
川のある
あおざかな3
毘沙門堂門跡
パティスリー&ブーランジェリー H..
あおざかな2
構内の喫茶店
ありがたく
図録
最近トラックバックされた記事
ロッキー ザ ファイナル
記事検索
churaumi さんの記事から
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示