SSブログ

茶会 [文化]

0008as.JPG


祇園に降る師走の雨は冷たく感じられた。それでも久しぶりの茶会楽しみである。すれ違う着物姿の方は、茶会の帰りであろう。その風情が見て取れる。ここの茶会では顔見知りにあうこともある。おかげで今回次客として座ることが出来た。正客の隣であり御亭主とのやりとりが良く聞こえる。今日のこの日のために使われる大切なお茶碗でいただける。次客までお点前さんの点てるお薄がいただける。ご亭主のお話によると、本席 床 沢庵和尚筆 狩野探幽画 大津馬 である。紫衣の事件のあと、沢庵和尚が大津に宿を取ったときの画賛である由。驚きの出会いである。茶碗は三田焼きの赤絵。土ものでの赤絵は珍しいようである。黒薩摩沈壽官 御本 3碗でた。大棗は波千鳥 ふぶき 釜は尻張である。茶席はすでに探幽の世界である。静かに降る雨、にえの音が心にのこる。みながよき出会いである。


0006as.JPG


0016asz.JPG


0019asz.JPG
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 6

churaumi

一服の
お薄のために
ここにある
一期一会は
悲しい出逢い
by churaumi (2009-05-20 06:53) 

churaumi

お待合
相客にも
目をくれる

和服姿は
良き和みなる


by churaumi (2011-08-31 23:29) 

churaumi

茶会の
お点前さんは
若い人

通り相場か
留袖もいい


by churaumi (2011-08-31 23:45) 

churaumi

巻紙に
したためる文字
思い込め

会記にはえる
お茶道具よ


by churaumi (2011-08-31 23:52) 

churaumi

亭主の
着物姿は
美しく

お道具もまた
気高くやある

by churaumi (2011-08-31 23:56) 

churaumi

茶碗の
すすむ拝見
待ち遠し

人の作法は
気にかかるもの



by churaumi (2011-09-01 00:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。