SSブログ

泉涌寺

2009_0308touhukuji0047s.JPG

御寺 泉涌寺 栞には、東山三十六峰の一嶺、月輪山の麓に静かにたたずむ泉涌寺。広く「御寺(みてら)」として親しまれている当寺は、天長年間に弘法大師がこの地に庵を結んだことに由来する。法輪寺と名づけられた後、一時仙遊寺と改称されたが順徳天皇の御世に当寺の開山と仰ぐ月輪大師がときの宋の法式を取りいれて、この地に大伽藍を営むことを志し、寺地の一角より清泉が涌き出ていた祥瑞によって寺号を泉涌寺と改め、嘉禄2年には主要な伽藍が完成した。この泉は今でも涌き続けている とある。御寺 御世 御という言葉の深さ 尊さを知る良い機会であった。御座所は仙洞御所より移築されたもので、襖絵は大好きな井手の玉川のようだ。やはり往時の都人は井手の桜を井手の蛙を山吹をこよなく愛していたのだ。


2009_0308touhukuji0054s.JPG


2009_0308touhukuji0063s.JPG


2009_0308touhukuji0066s.JPG


2009_0308touhukuji0071s.JPG


2009_0308touhukuji0072s.JPG


2009_0308touhukuji0077s.JPG


2009_0308touhukuji0084s.JPG


2009_0308touhukuji0086s.JPG


2009_0308touhukuji0089s.JPG


2009_0308touhukuji0090s.JPG


2009_0308touhukuji0096s.JPG


2009_0308touhukuji0097s.JPG


2009_0308touhukuji0100s.JPG


2009_0308touhukuji0102s.JPG


2009_0308touhukuji0107s.JPG



nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 1

churaumi

御心の
広き世界を
御寺にて

祈りのなかに
民の平安


by churaumi (2009-05-04 21:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。